2012年03月04日
ママ友
妊婦や乳幼児向けのイベントが、保健所や児童館などの公的施設で結構開かれているおかげで、同じころに生まれた子供を持つママ友が結構できるようです。
うちの共同住宅でも、わが子が生まれた前後1,2カ月で、3,4人ほどの赤ちゃんが誕生しているようで、妻にもママ友ができたようです。
先日は、同じ建物の上の階の人の所に、そのママ友+生後3,4か月の赤ちゃん4組が集まったようです。
同じ年ごろの赤ちゃんを抱えているので、同じような悩みも話せるし、家でずっと赤ちゃんの世話をしている妻にとっての気分転換にもなるだろうし、もう少し子供が大きくなったら、遊び相手もできるだろうし、いいことだと思います。
普段昼間は仕事に行っている私にとっても、妻や子供のネットワークを通して、地域に入ることができるような気がして、嬉しいことだと思います。
そういえば、パパ友、というのは、あまり聞いたことがないけど。。。
うちの共同住宅でも、わが子が生まれた前後1,2カ月で、3,4人ほどの赤ちゃんが誕生しているようで、妻にもママ友ができたようです。
先日は、同じ建物の上の階の人の所に、そのママ友+生後3,4か月の赤ちゃん4組が集まったようです。
同じ年ごろの赤ちゃんを抱えているので、同じような悩みも話せるし、家でずっと赤ちゃんの世話をしている妻にとっての気分転換にもなるだろうし、もう少し子供が大きくなったら、遊び相手もできるだろうし、いいことだと思います。
普段昼間は仕事に行っている私にとっても、妻や子供のネットワークを通して、地域に入ることができるような気がして、嬉しいことだと思います。
そういえば、パパ友、というのは、あまり聞いたことがないけど。。。
Posted by MiO at 23:33│Comments(1)
│0歳児育児
この記事へのコメント
はじめまして、私「つれづれに注目アイテムの紹介」を更新しています渡辺と申します。
いつもブログを拝見させてもらっております^^
もしよろしければ、相互リンクお願い致します。
それでは失礼致します。
いつもブログを拝見させてもらっております^^
もしよろしければ、相互リンクお願い致します。
それでは失礼致します。
Posted by 渡辺 at 2012年03月05日 12:15